この夏はビザの都合で一時帰国を断念。珍しくアメリカで夏休みを過ごすごとになったので、今がベストシーズンの西海岸北部の街に行ってきました!旅程は、Seattle(シアトル)→Mount Rainier(マウント・レーニア山)→Portland(ポートランド)。今回はシアトル編です。
シリコンバレーからは、サンノゼ空港から2時間10分のフライト。着陸の30分ほど前には、機内からMマウント・レーニア山が見えました。まるで富士山のよう。

空港から市内まではUberで行く予定でしたが、長女が飛行機で酔ってしまったので、Link Light Rail(リンク・ライト・レール)という電車を利用しました。空港の駅からもマウント・レーニアが綺麗に見えました。

普段のシリコンバレーの生活では電車に乗ることがないので、昨年夏の一時帰国以来、1年ぶりの電車。車内は綺麗で治安も良く、久々の電車に娘たちは喜んでいました。

ホテルは、ダウンタウンにあるシェラトン・グランド・シアトル。モノレールが出ているウェストレイク駅の近く、パイクプレイスマーケットも徒歩圏内で、便利な立地でした。

以下、観光した場所を紹介します。
1962年に開催された万博の跡地で、シアトルのランドマークタワーのSpace Needle(スペース・ニードル)や美術館、博物館などが集まる場所です。
ダウンタウンのWestlake Center(ウエストレイク・センター)駅からモノレールが通っていて、大きな窓からシアトルの街を観光できます。私たちは運転手さんの真横の特等席をゲット!

3分ほどでシアトルセンターに到着。天気が良かったこともあり、スペース・ニードルは激混み。1時間ほど並びました。チケット代が高く、大人$49、子供$44!!

展望台からの眺めは圧巻。快晴だったこともあり、マウント・レーニアまで見渡せました。

カナダ方面も。バンクーバーも近いので、ついでに行きたかったなぁ。

展望台の一つ下の階は足元がガラス張りでスリル満点!

長女が怖がって腹痛をもよおしていたので(笑)、せっかく1時間も並んだのにたったの5分ほどの滞在で降りました。
シアトルセンター内の中庭では、子供向けのアトラクションが充実していました。

展望台ではお腹が痛くなるほど怖がっていた長女ですが、この巨大トランポリンは2回もやっていました。

夏らしいアトラクションも。

美術館や博物館もあって、一日たっぷり楽しめる場所でした。
続いて、Museum of illusion(イリュージョン博物館)。
ダウンタウンにあり、ホテルから近かったので行ってみました。

光の錯覚を利用した展示が中心で、不思議な感覚に陥る体験ができ楽しかったです。


子連れだけでなく、大人だけの入場客もたくさんいました。あまり混んでいなくてゆっくり回れたのもよかったです。
レストランやギフトショップ、水族館、などが集まる海沿いのエリア。エリオット湾を一望できる観覧車が目印。

ここではお土産屋さんを散策。海賊船もモチーフにしたお店で、宝石が入った宝箱を見つけて大興奮の娘たち。

ちょうど私たちが行った7月25日に新しい公園が一般公開となり、式典が開催されていました。子連れに優しいエリアです。
最後に、Pike Place Market(パイク・プレイス・マーケット)。
シアトルで一番人気の観光名所。飲食店や雑貨屋さん、お花屋さんなど様々なお店が所狭しと並んでいます。

平日でしたが観光客でとにかく混んでいました(汗)。

スターバックス1号店もここにあります。もちろん大行列。1971年創業当時のロゴが使われています。

並ぼうか迷いましたが、宿泊したホテルではロビーに入っているスタバが毎日$20無料になるサービスがついていて、この日も飲んだばかりだったので、スキップ。
このマーケットの名物の一つのクラムチャウダー。人気店は「Pike Place Chawder(パイク・プレイス・チャウダー)。

大行列ができていましたが、テイクアウトの場合はオンラインでオーダーすると10分ほどで受け取れました。クリーミーで具沢山。海の香りがしてとても美味しかったです。

そして、これまた名物のチーズ専門店「Beecher’s Handmade Cheese」。手作りチーズや、チーズを使ったメニューを楽しめます。

中でもMac&Cheese(マカロニ&チーズ)が有名。チーズサンドも美味しそうだったので注文しました。

Mac&Cheeseはマカロニではなく何故かペンネ(笑)。手作りチーズが美味しくて、かなり濃厚なのに手が止まりません!今まで食べたマッケンチーズの中でダントツ美味しかったです。もちろんチーズサンドも完璧!!
シアトルは、シーフードを使ったお店が多かったのですが、夕食時にこのマーケット内の「The Pink Door」というイタリアンを利用しました。

チョッピーノとハウスオリジナルのほうれん草を生地に練り込んだラザニア。子供たちはミートボールパスタ。

チョッピーノは新鮮な海の幸がゴロゴロ。身もぷりぷりで、スープに魚介の旨みが詰まっていて、もう絶品でした。
海の幸も美味しくてキッズフレンドリーな施設も多く、充実の2泊3日でした。ダウンタウンはホームレスが所々いますが、全体的に治安は良いと感じました。シアトルは年間を通じて雨や曇りの日が多く、夏場のみカラッと晴れる気持ちの良い気候。雨が降らないカリフォルニアに比べ、緑が豊かな印象でした!
マウント・レーニア編へ続く。
コメント