Jasmine

お出かけ

いちご狩りTru2Earth Farm/アメリカ・ベイエリア

待ちに待ったイチゴ狩りのシーズンが到来。ベイエリアでは毎年5月中下旬からシーズンが始まります。そこで、先週はGilroy(ギルロイ)にあるTru2Earth Farmに行ってきました。こちらの農園は2年ぶりの訪問。オーガニック栽培で安心安全...
子育て

キンダー修了とプリスクール卒園式

今週水曜日に長女がキンダーを修了、そして金曜日に次女がプリスクールを卒園しました。長女のキンダーでは修了日前日に発表会があり、歌や詩の音読、ダンスのショー、そして修了証の授与がありました。子供達の成長にも感動しましたが、担任の先生が終盤から...
子育て

学年末のスペシャルウィーク/アメリカ小学校

学年末で日々お祭りのようなアメリカの小学校。先週はSpirit Weekといって毎日何かしらのイベントがある週でした。ハロウィンやクリスマス前など、年に何度かあるこのSpirit Week。私のお気に入りはパジャマで登校できるPajama ...
子育て

Writingシェア会とPhonics/キンダーガーデン

先日「Persuasive Writing sharing」という会が長女のキンダーでありました。子供達が自分の親をpersuade(説得する)する物語を書いていて、それをシェアする会でした。長女は、犬に水をあげたりお世話をするので、犬を飼...
子育て

TKオリエンテーション

先日次女が8月から通うTKのオリエンテーションがありました。TKとは「Transitional Kindergarten」のことで、キンダーの一つ下の学年。年齢は4-5歳。数年前までは9-12月生まれの子のみ入学できましたが、カウンティーの...
お出かけ

ナパバレー[ケンゾーエステート]

先週末は、お友達ファミリーとNapa Valley(ナパバレー)に行ってきました♪今回の目的は「Kenzo Estate(ケンゾーエステート)」。カプコン創業者の辻本憲三氏のワイナリーです。21歳以下の訪問はNGなので、初日はパパ達がテイス...
生活

母の日 2025

先週は母の日。朝起きると長女が枕元で「Happy Mother's Day」と言ってくれました!そして、キンダーで制作してきたキーホルダーを引っ張り出してきてプレゼントしてくれました。早速普段使っているショルダーバッグにつけました!添えられ...
子育て

Teacher Appreciation Week 2025

今年度も残り一ヶ月を切り、年度末モードなアメリカのスクール。先週は毎年恒例の「Teacher Appreciation Week」。一年間お世話になった先生やスタッフに、感謝の気持ちを伝える一週間です。まずは小学校・キンダーガーデン編。長女...
お出かけ

LEGOLAND Discovery Centerに行ってきました

先週Milpitas(ミルピタス)のアウトレットモール「Great Mall」に入っている「LEGOLAND Discovery Center(レゴランド・ディスカバリーセンター)」に行ってきました。チケットは、ミニフィギュア付き、デジタル...
生活

イースターエッグハント2025

今年のイースターは例年より少し遅めの4月20日(日)。今年もスクールや地域のエッグハントに参加させてもらい、大量のエッグとおもちゃやシール、お菓子が連日散乱していた我が家。まずはスクール編。長女のキンダーでは、エッグハント用の籠は紙袋で手作...