子育て 子供のアレルギーテスト/エピペンの処方 先日、娘2人を連れてアレルギー専門内科を受診し、ナッツ類と乳製品のアレルギー検査をしてもらいました。日本で検査を受けた時は血液検査でしたが、今回はスキンテスト。アレルゲンをつけたプラスティックの針で背中に突く方法でした。長女曰く、少し痛いよ... 2024.08.10 子育て
子育て 時差ボケ対策!子供用メラトニン 7月は3週間ほど日本へ一時帰国してきました。長〜いフライトでは子供たちに少しでも長く寝てもらいたいので、行きも帰りも夕方発の便を予約。お昼寝はスキップ、足元に置くフットレストを持ち込んで寝床を作ってあげると、行きも帰りも爆睡してくれました!... 2024.08.08 子育て
子育て 長女5歳の誕生日 昨日は長女の5歳のお誕生日でした。プレゼントは本人が前から欲しいと言っていたオーロラ姫のドレスを。それと、Macy's のオモチャ売り場に連れて行き、好きなものを選んでもらいました。それがこちら(↓)。またまたプリンセスグッズ。レジで会計を... 2024.07.04 子育て
子育て 次女3歳の誕生日 先日次女が3歳になりました。どうしても長女と比べてしまい、まだまだ赤ちゃんだなぁ〜なんて思っていましたが、背もぐんと伸び、走るのも早くなり、いつの間にか活発な女の子に。お誕生日のお祝い第一弾はプリスクールで。先週月曜日から通い始め、金曜日に... 2024.06.19 子育て
子育て 次女プリスクール初登園!Summer Schoolスタート 今週から長女が通っているプリスクールのサマースクールが始まりました!サマースクールと言っても、プログラムの内容は通常のクラスとほぼ同じで特別なことはないのですが、今回は我が家にとっては一大イベント。なぜなら次女がこのタイミングで入園するから... 2024.06.13 子育て
子育て プリスクール卒園! 昨日は長女の2023-24 school year最後の登園日でした。ただ卒園セレモニーはなく、なぜか「Hawaiian Day」。ハワイアンなドレスアップをしましょう、という日。長女は4月にハワイで買ったドレスを着ていきました。卒園式はあ... 2024.06.01 子育て
子育て Pajama Day/プリスクール 長女の通うプリスクールでは、今週いっぱいで今学期が終了します。娘の場合は6月も同じスクールのサマースクールに行きますが、今週で卒園の子も多く、そのため毎日のように楽しいイベントが企画されています♪今日は「Pajama Day」。パジャマで登... 2024.05.29 子育て
子育て ファミリーブランチ会/プリスクール 昨日は長女のプリスクールでファミリーブランチ会がありました♪食事は各自持ち寄りのPotluck形式。私はサラダ係。朝から手作りは厳しい...と思い、前日にCostcoで大きなシーザーサラダを買って持っていきました。子ども達はほぼ食べずに遊び... 2024.05.26 子育て
子育て Gymnastic(体操教室)での表彰式 今週は、娘達が通っているGymnastics(体操教室)のCelebration Week。通常は3歳以上のクラスは窓ガラス越しでしかレッスンを観れませんが、この日は保護者もクラスに教室に入ることができました。そして最後には表彰式も。Sup... 2024.05.24 子育て
子育て 新入生オリエンテーション/キンダーガーデン 今朝は、8月から入学するKindergarten(キンダーガーデン)のオリエンテーションがありました。アメリカは、キンダー = 小学生0年生という考え方。なので、教室もElementary schoolに併設されています。授業の内容も保育園... 2024.05.18 子育て