生活

生活

トレジョの期間限定”Mystery Bag”

Thanksgiving weekのアメリカ。店頭にはポインセチアやツリー、リースが並び、ホリデーシーズンの到来を感じウキウキします♪昨日、家族でトレジョ(Trader Joe's)に買い物に行くと期間限定のMystery Bagが売られて...
生活

ハロウィンTrick or Treat 2025

今年のハロウィン当日も朝から夜まで予定びっしり。スクールでは数週間前からハロウィン関連のイベントがありましたが、31日当日は、朝から1日中ハロウィンを楽しむ日。コスチュームを着て登校します。まずは9時から全校生徒でハロウィンパレード。今年は...
生活

Trunk or Treat/アメリカ小学校・ハロウィン

先週金曜日の夕方、娘たちが通う小学校でTrunk or Treat(トランク・オア・トリート)がありました。Trunk or Treatとは、デコレーションされた車のトランクを子供達がまわってお菓子をもらうイベントで、ハロウィンのTrick...
生活

アジア系食材宅配Weee!鶏ガラとコンソメ

最近利用しているアジア系食材の宅配サービス「Weee!」。薄切りの牛肉や豚肉、ナスやエノキなどのアジア系野菜、お米、醤油などの調味料など、日本の食品がほぼ何でも手に入る上に、自宅まで宅配してくれるので、我が家では大変お世話になっています。そ...
生活

免許更新②カリフォルニアDMV

AB60の手続きは一悶着、ふた悶着、ありましたが、リアルID免許の更新もトラブル続きで心が折れかけました...。(AB60の記事はこちら)。更新手続きだけで、合計で3回も窓口に行きました(泣)1回目。移民局でのビザの更新が完了したので、弁護...
生活

免許更新①AB 60の取得とSecondary Notice/カリフォルニアDMV

カリフォルニアの運転免許証の有効期限は、通常5年。ですが、ビザで滞在している場合は、I-94(滞在許可/入出国記録)の有効期限が免許証の期限になります。我が家は、3月からビザの更新手続きをしていましたが、I-94の有効期限までに移民局からの...
生活

母の日 2025

先週は母の日。朝起きると長女が枕元で「Happy Mother's Day」と言ってくれました!そして、キンダーで制作してきたキーホルダーを引っ張り出してきてプレゼントしてくれました。早速普段使っているショルダーバッグにつけました!添えられ...
生活

イースターエッグハント2025

今年のイースターは例年より少し遅めの4月20日(日)。今年もスクールや地域のエッグハントに参加させてもらい、大量のエッグとおもちゃやシール、お菓子が連日散乱していた我が家。まずはスクール編。長女のキンダーでは、エッグハント用の籠は紙袋で手作...
生活

Trader Joe’s新色ミニトート発売

先週、トレジョの新しいキャンバスミニトートバッグが発売されました!今回は事前告知もあり、友人たちとの間で発売日の噂を耳にしていました。そして、その噂話も忘れていた先週の朝、開店前のトレジョに長蛇の列!!私はすっかり忘れていたので、あまりの行...
生活

Open House(オープンハウス)/アメリカ小学校

先日、長女のスクールでOpen House(オープンハウス)という学校見学会がありました。日本の授業参観とは異なり授業風景は観ることは出来ませんが、全学年の教室が開放され、保護者は中に入って先生と話したり、子供たちに日頃の学校生活を紹介して...