生活 アメリカのCostco/車の購入と最近の買い出し 先週末、久々にCostcoへ買い出しに行きました♪日本でもお馴染みの会員制倉庫型ストアですが、アメリカのCostcoは「コストコ」ではなく、「コスコ」に近い発音です。「コストコ」と言っても通じないのでご注意を。我が家がアメリカのCostco... 2023.08.23 生活
生活 2023 父の日 今日はFather's Day 、父の日でした。長女からは、金曜日にプリスクールで制作した塗り絵のギフトカードと写真が夫へ贈られました♪夫は嬉しそうに、早速デスクの壁に貼っていました!今日父の日当日は、美味しいものを食べようと久々にLos ... 2023.06.19 生活
生活 SSNオフィス訪問と運転免許の取得 3月下旬に運転免許の実技試験に合格したのですが、DMVの窓口で「君はソーシャルセキュリティーナンバーがないね。ソーシャルセキュリティーオフィスに行きなさい。免許証の申請ができるのはその後だ!」と突き返されてしまいました。最初は意味がわからず... 2023.05.18 生活
生活 2023 母の日 今日は母の日。先週から、スーパーマーケットやホームセンターなどでは、母の日向けの花束がずらりと並びとっても華やか。金曜日のTrader Joe'sの店頭はこんな感じ♪奥に進むとさらに特設コーナーが。先週末、長女をプリスクールに送りに行くと、... 2023.05.15 生活
生活 スルキのお刺身で手巻き寿司パーティー 今日は、長女のクラスメイトの家族を我が家に招いてプレイデート&ディーナーをしました。アメリカ人ですが、以前あった際に、ご両親は日本に旅行をしたことがあり、その際は築地で海鮮丼など生魚を楽しんだと言っていたので、夕食は手巻き寿司にしてみました... 2023.05.14 生活
生活 Whole Foodsの冷凍クロワッサン 先日、以前から気になっていたWhole Foodsの冷凍クロワッサンを試してみました!オーブンで焼くだけで、自宅で本格的な焼き立てクロワッサンが楽しめる、と数年前からネットで話題の商品です。人気商品なので、売り切れていることも多いのですが、... 2023.05.08 生活
生活 Palo Alto Junior Museum & Zoo 今日は初めてPalo Alto(パロアルト)にあるJunior Museum & Zooに行ってきました。場所はPalo Altoのダウンタウンからほど近い住宅街の一角、Rinconada Park(リンコナーダ公園)の隣にあります。入場は... 2023.05.07 生活
生活 こどもの日の柏餅 at K.MINAMOTO 今日は5月5日、子どもの日。昨日の夜まですっかり忘れていました(汗)。ですが、今日はたまたま、Palo Alto(パロアルト)にあるスタンフォードショッピングセンターに行く予定があり、センター内に和菓子屋さんが入っていることを思い出し、柏餅... 2023.05.06 生活
生活 プール、BBQ、そしてプール 先週末から今週にかけ、連日夏日のシリコンバレー。今週水〜金曜日は特に暑く、30度近くまで気温が上がり日差しが痛いほど。ですが、朝晩は一桁台の日もあるほど涼しく、昼夜の寒暖の差が激しいので、風邪も流行っています。娘たちも2週間ほど前から鼻水を... 2023.04.30 生活
生活 Warby Parkerのサングラス カリフォルニアはとにかく日差しが強い!!紫外線は日本の2倍以上と言われており、日中はサングラスの着用が推奨されています。私も、5年前にサンフランシスコに初めて渡った時からサングラスをなるべくかけるようにしているのですが、当時から愛用している... 2023.04.16 生活