キンダー・小学校のスクールツアーに行ってきました

子育て

11月に入り、我が家が属するSchool District(学区)の各小学校で、説明会やスクール見学会が始まりました。アメリカの多くの州では、5歳でKinder Garden(キンダーガーデン)に入学します。キンダーは、小学校0年生に相当し、その多くは小学校に付属しています。ゆえに、キンダー入学までに良い学区の住所に引っ越しておく必要があります!ちなみに、言うまでもなく家賃と学区は比例します…

長女は来年7月で5歳になり、8月の中旬からキンダーに入学します。今日参加したのは公立の小学校。日本人の生徒も比較的多く、周りの保護者からの評判も良い学校です。

朝9時集合、10組強の保護者が集まっていました。日本人も3組ほどいました!ツアーは校長先生が引率してくださり、図書館や体育館の他、授業中ですが教室の中へ入らせて頂きました。近所のお友達の生徒がちらほら、手を振ってくれました♪

体育の授業は私服で、普段履きのシューズのまま体育館に入って運動をしていました(笑)。アメリカらしい。プールはありません。

給食は、ベジタリアンと通常の2メニュー用意されており、お弁当を持って行くのもあり。メニューはピザやサンドイッチなどアメリカンな内容らしいです(汗)。長女はプリスクールが提供するスクールランチが嫌らしく、今は毎朝お弁当を作っています。来年からはスクールランチを食べてほしい…

英語が母国語ではない生徒向けのESL(英語の補習クラス)も毎日あるそう。安心安心。

敷地が広大で、校舎は全学年1階建のみの平家。校庭もとーーーーっても広く、贅沢なつくり。山の麓なので緑も豊か、治安も良く恵まれた環境です。

我が家の学区は、公立の小学校の他、非営利団体が運営するCharter School(チャータースクール)があり(授業料は無料)、どちらにすべきか迷っています。先日説明会に参加しましたが、ユニークなカリキュラムで、生徒の成績もカリフォルニアの中でもトップレベルなんだそう。ゆえに人気が高く毎年抽選です。

ただ、今日参加した公立の小学校も、生徒たちが伸び伸びしていて、先生たちも熱心で好印象!入学するのは私ではないですが、なんだか来年が楽しみになりました♪入学手続きは年明けから始まるそう。もちろん全て英語(泣)。忙しくなりそうです!

コメント