ラスベガス旅行②ストリップ観光編

お出かけ

ラスベガス旅行3日目はストリップとその周辺の観光へ。

スロースタートの朝。ストリップの中心街を目指し、宿泊していたMandalay Bayという中心街の南にあるホテルから北へ歩きます。その前に、隣のホテル「ルクソール」のスタバで朝食。ピラミッドとスフィンクスのエキゾチックな雰囲気に圧倒されます。

この日の観光は、5歳と3歳の娘たちが楽しめる場所へ。まずはM&M’s(エムアンドエムズ)

M &M’sチョコレートのギフトショップで、カラフルキャラクター達のなオリジナルグッズが並びます。

2階へ上がるとチョコの香りが漂ってきます。そして目に入ってくる壁一面のチョコレート!!自分好みのチョコの詰め合わせが作れちゃいます。

袋詰めもありましたが、我が家はこのカップの一番小さいSサイズにしました。それでも子供2人には十分の大きさです。

普通のチョコだけでなく、ピーナツやプルッツェル入りなど、たくさんの種類があって選ぶのが楽しい!詰めるのは楽しかったけど、 Sサイズでも食べ切るのが大変。2週間以上経った今でも我が家の冷蔵庫に食べかけが…

続いて、隣のビルのCoca-Cola Store(コカコーラストア)へ。

Tシャツやキーホルダーキッチングッズなど、可愛いオリジナルグッズがたくさん!ラスベガスの文字入りのものもあってお土産に喜ばれそう。

2階の飲食コーナーではコーラが飲めます。私たちは、14種類の各国コーラの飲み比べセットに挑戦!

正直、どれも美味しくない…(笑)炭酸飲料大好きの娘達でさえ微妙な反応。手前の中央にあるどこかの国のアクエリアスが美味しくて、そのカップだけは全部飲み干せました、、(笑)。

その後は、歩いてホテル「Paris(パリス)」やBellagio(ベラッジオ)へ。

大学の卒業旅行でベラッジオに泊まったのがラスベガスの思い出。当時は夜も近隣を歩いたりしましたが、改めて子連れで来ると、路上でタバコを吸っている人がいたり、マリファナ臭かったり、至る所に危険を感じました(汗)。

とりあえずベラッジオの噴水ショーを観てホテルへ戻りました。

その後はホテルのプールへ。このまま出かけずのんびり過ごす予定でしたが、マーメイド柄の水着と浮き輪の娘達を見た女性が「マーメイドに会える水族館に行くべきよ」と話しかけてきてくれました。ネットでは見つけられなかった有益情報!!ありがとうマダム。

というわけで、プールは早めに切り上げて水族館のある「Silverton Hotel(シルバートンホテル)」へ。ストリップからは車で15分くらい。水族館といっても、ホテルのラウンジにある一角の水槽。そこで本物のマーメイドのショーが行われます!

開始5分前に到着。みんな水槽の前でスタンバイしています。そして、時間になると二人のマーメイドが泳いできました。

口から泡を吹いてハート型を作ってくれたり、15分間泳ぎっぱなしです。ずっと笑顔で口に水が入りまくっている!熱帯魚食べちゃうかも!と不要な心配をする私。次女は本物だと思い込んで見入っていました!!一方、長女は「フィンが洋服っぽくない?」と疑問を抱いていましたが(笑)。

以上、ストリップ観光編でした。夜だけ気をつければ意外と小さな子供連れでも楽しめました!

ホテル編へ続く。

コメント